BLOG

EP.18「耐震工事紹介-ブレース補強-」

今回は耐震工事のブレース補強についてご紹介致します!

 

ブレース補強とは

外部からかかるエネルギーを靭性(材質の粘り強さ、外力によって破壊をされにくい性質)を

活かしてやわらげる構造の建物です。

非常にねばり強い性質を持っているため、エネルギーを柔軟に吸収する強度を保ちます。

 

長所と短所

長所は強度の補強効果が高く、特別な技術が不要で、安価です。

建物外部への施工では、建物の継続しようが可能です。

 

短所は建物内部への施工では、採光、床面積が損なわれる。

また建物外部への施工では、外観、採光が損なわれる。

 

施工方法

アンカー打設

プレート設置

鉄骨組立

筆者R

 

<つづく>

 

有限会社マヴェリックはその場所に関わるすべての人が、安心して笑顔で過ごせる空間づくりを目指しています。

場所をつくる人、そこで過ごす人、その両方が心から「やって良かった」と思える仕事の実現を目指して。

お客さまごとに異なるニーズに対し、お互いが納得するまで話をしたうえで「与えられたフィールドでより良い品質」を提供いたします。

「リノベーション」と「 耐震補強」の2つの事業をもとに、それぞれの専門性を組み合わせることで、

安心で心地よく、笑顔が集う空間の創造と提案を行っています。お困りごとがあれば是非ご連絡ください!

「ビル×耐震×リノベーション

Archive

Caterogy

By month